矯正治療を始めるタイミングについて

「矯正治療の必要性はわかったけど、いつ始めるのがベスト?」とお悩みの方へ。悪い歯並びを放っておくリスクを考慮すると、できるだけ早く治療を開始したほうがいいと思われるかもしれませんが、一概にそうとはいいきれません。どのタイミングで治療を開始したほうがいいかは、患者さん一人ひとり異なるのです。

適切なタイミングをきちんと見極めるためには、患者さんご自身のご判断ではなく矯正専門の歯科医師の見解が必要です。まずはお気軽にご相談ください。

治療前の経過観察

お子様の場合
「早ければ早いほどいい」と思われがちですが、そうともかぎりません。顎が成長しきっておらず、成長の過程で顎や永久歯への生え替わりが変わってくることもあるためです。まずは、お子様の歯並びが気になった時点でなるべく早めに相談し、経過観察を始めましょう。

治療後は・・・

【治療後に後戻りを防ぐために】

矯正治療で動かした歯は、矯正装置を外した後に元の位置に戻ろうとします。そのため、せっかく移動させた歯を安定させるためには、「保定(治療後の定期観察)」が必要です。保定では、マウスピース状の装置を、矯正装置の装着期間と同等の期間装着します。保定装置を装着しながら経過観察をある一定期間続け、治療効果をより長く維持できる口腔内環境へと導きましょう。また、保定が終了後も経過観察のために定期的な受診をおすすめします。

当院の取り扱い矯正装置についてはこちら